【初めての方向け】脱炭素経営スタートガイド~基礎から学ぶGHG排出量算定と開示~

開催日: 7月29日(火)11:00~12:00 申込期日: 7月28日(月)14:00

オンライン

講演者株式会社ゼロボード 営業本部 金融法人営業部 部長 八木 順也
参加費無料
キーワード脱炭素経営, 温室効果ガス, GHG

オンライン

サステナビリティ部に新しく配属された方や、新入社員の皆さま向けに、脱炭素経営の基本を学べるウェビナーを開催します。
温室効果ガス(GHG)排出量の算定は、企業のサステナビリティ戦略において不可欠な要素ですが、「何から手をつければよいかわからない」と感じている方も多いのではないでしょうか?
本ウェビナーでは、GHG排出量算定の基礎や、Scope 1~3の考え方、脱炭素経営のトレンドなどをわかりやすく解説します。
実務に活かせる知識を身につけ、これからの業務に自信を持って取り組みましょう!
※本ウェビナーは録画配信となります。配信中のご質問は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
なお、お申し込み時や終了後のアンケートにてお寄せいただいたご質問については、個別にご回答させていただく場合がございます。お気軽にご記入ください。

  • • サステナビリティ関連部署に配属されたばかりの方
  • • 環境経営に関わる新入社員
  • • GHG排出量の算定業務に関心がある方
  • • 企業の脱炭素戦略について学びたい方

株式会社ゼロボード 営業本部 金融法人営業部 部長
八木 順也

新卒で広告代理店に入社。その後、外資系金融機関、VRのスタートアップを経て、2022年4月にゼロボード へ入社。ゼロボードでは大手企業向けに新規営業、連携先の金融機関とのアライアンス営業などを担当。24年7月より「Zeroboard with suppliers」を担当。

< 一覧に戻る