産業連関表

用語をコピーできます

Input Output Table

概要

概要をコピーできます

国内経済において一定期間(通常1年間)に行われた財・サービスの産業間取引を一つの行列(マトリックス)に示した統計表。原則、西暦の末尾が0及び5の年を対象年として、関係府省庁の共同事業として作成されている。
最新版は2015年を対象年として作成、2019年6月27日に公表されたもの。

解説

解説をコピーできます

産業連関表は、作成対象年次における日本国の経済構造を総体的に明らかにするとともに、経済波及効果分析や各種経済指標の基準改定を行うための基礎資料を提供することを目的に作成しており、CFPや組織のGHG排出量計算の際の、2次データとしても活用されている。

10府省庁の共同作業によるで5年ごとに作成する、この産業連関表のほか、地域産業連関表(日本を9つの地域に分割した各地域を対象に、経済産業省が5年ごとに作成)、都道府県・市産業連関表(都道府県・市を対象に、都道府県・市がおおむね5年ごとに作成)、延長産業連関表(全国表をベンチマークとして直近の産業構造を推計したもので、経済産業省が毎年作成)、国際産業連関表(国際間取引を詳細に記述したもので、経済産業省やアジア経済研究所が作成)、各種分析用産業連関表(分析目的に応じて各機関が作成)など、それぞれの目的に応じた多くの産業連関表が作成されている。

< サステナ手帖TOPに戻る