ノリルPPE樹脂

Polyphenylene Ether (PPE)樹脂の特徴

PPE(ポリフェニレンエーテル)1956年に旧GEプラスチックスによって開発された非晶性樹脂で、優れた耐熱性と電気特性、耐加水分解性、低比重、低誘電率などの特徴を有します。 
SABICではモノマー(2-6キシレノール)からPPE樹脂の重合、コンパウンドまで自社で一貫生産し、ノリル樹脂、ノリルGTX樹脂、ノリルPPX樹脂、フレキシブルノリルの4タイプのコンパウンドを製造販売しています。

PPEの特徴

ノリル樹脂 / Noryl resin (PPE+PS)について

ノリル樹脂はPPEを主成分として、ポリスチレン樹脂等で変性することにより作られた完全相溶系の非晶性のエンジニアリングプラスチックスです。
ノリル樹脂はフィラー強化、難燃、食品・飲料水用途適合グレードなど幅広いラインナップを揃えます。そのバランスの取れた特性から太陽光発電機器・自動車・蓄電システム・電気電子部品・給排水機器・食高速通信機器などの幅広い分野で採用されています。 

◾️特徴

優れた耐熱性(80ー170℃)
幅広い温度・湿度下での優れた機械的特性
優れた成形性と寸法安定性
幅広い周波数域での安定した電気特性
低い吸収率と酸・アルカリへの耐性
環境にやさしい難燃システム
優れた加工性
優れた経済性

(左)用途例 給水機器部品(右)用途例 バッテリー関連部品

この樹脂について問い合わせる

ノリルGTX樹脂 / Noryl GTX resin (PPE+PA)について

ノリルGTX樹脂はPPEとナイロンによる非相溶系の非晶結晶型ポリマーアロイです。PPEの持つ耐熱性・寸法安定性・低吸湿性等の非晶性樹脂の特性と、ナイロンの持つ耐薬品性・成形加工性などの結晶性樹脂の特性を兼ね備えた材料で、自動車の内外装製品や電装機構製品などの厳しい要求のされる用途に採用されています。
ノリルGTXには一般シリーズとガラス強化シリーズ、オンライン・インライン導電塗装に対応した導電性GTX シリーズがあります。

◾️特徴

幅広い温度・湿度での安定した機械的特性
優れた低温衝撃特性
ナイロンと同等の優れた耐薬品性
優れた寸法安定性
大型成型品に対応可能な優れた成形性
プライマーレス導電塗装に対応(導電性GTX)

用途例 自動車部品

この樹脂について問い合わせる

ノリルPPX樹脂 / Noryl PPX resin (PPE+PO)について

ノリルPPX樹脂は、PPE樹脂の高機能特性と汎用ポリオレフィンの耐薬品性、使い勝手を併せ持つ日相溶系の複合素材です。ポリオレフィン、TPO、ナイロンまたは、金属の代替としてその耐衝撃性・高剛性・高耐熱性をいかして、自車・内外装用途・食品搬送容器・給排水部品・電動工具などの用途に対応することができます。 

◾️特徴

ポリオレフィンと同等の優れた耐薬品性
優れた耐熱特性
優れた剛性と低温衝撃特性
優れた成形性
低比重と優れた経済性

この樹脂について問い合わせる

フレキシブル ノリル樹脂 /Flexible Noryl resin (PPE+Elastomer)について

フレキシブルノリル樹脂はノリル樹脂の基本的な特性を有した高機能エラストマーです。幅広い範囲の柔軟性と非ハロゲンの優れた難燃特性を兼ね備えており、産業用、自動車用など種々の電線被覆用途や、プラグ、ブッシュ、クッション材などの射出成形用途にも対応することができます。 

◾️特徴

非塩素、非臭気系難燃剤による優れた難燃特性
幅広い柔軟性の要求に対応可能
低比重
優れた電気特性
良好な熱安定性および成形特性

用途例 電線被覆材

この樹脂について問い合わせる