ウレタン系人工皮革の概要
ウレタン系人工皮革の概要
ウレタン系人工皮革は、天然の皮革の構造に類似させた製品で、超極細繊維をランダムに交差させた構造をもっています。天然皮革より造作が簡単で安価という利点がありますが、樹脂を含浸しているので経年変化に弱いという欠点があります。ウレタン系人工皮革は衣料、家具、インテリア、靴、鞄、小物類など多岐にわたり採用されています。天然皮革とウレタン系人工皮革の比較、ウレタン系人工皮革とウレタン系合成皮革の皮革を下図に示します。これによるとウレタン系人工皮革の性能は天然皮革とウレタン系合成皮革の中間に位置することがわかります。
着色性 | 臭い | 重量 | 耐水性 | 価格 | 耐久性 | |
ウレタン系人工皮革 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
天然皮革 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ |
耐久性 | 耐水性 | 通気性 | 価格 | |
ウレタン系人工皮革 | ○ | ○ | ○ | ✕ |
ウレタン系合成皮革 | ✕ | ✕ | ✕ | ○ |
ウレタン系人工皮革の製造方法
ウレタン系人工皮革はナイロンやポリエステルの繊維層の不織布にポリウレタンを含浸、湿式凝固したのち乾燥して作成されます。乾燥後、表面タイプによりポリウレタン樹脂による表面仕上が行われます。
- 銀面タイプ(靴、ランドセル、ボールなどに使用されます)
- 単独単層構造:エラストマーのスポンジ層で構成されます。
- 複合単層構造:エラストマーのスポンジをバインダとし不織布の表面を仕上げ加工されます。
- 2層構造:エラストマーのスポンジをバインダとし不織布の基本層にエラストマーのスポンジ層を付与したものです。
- 3層構造:2層構造の不織布基本層に織物を挟んだものとなります。
- スエードタイプ(自動車シート、衣料、家具などに使用されます)
ウレタン系人工皮革メーカーの多くは、ウレタンの外部調達を行い、不織布は自社品を使用していています。
ウレタン系人工皮革の材料構成
ウレタン系人工皮革は主剤にポリエステルポリオール(PEP)を使用し、硬化剤にジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)を使用したものが主な組み合わせです。硬化剤にトルエンジイソシアネート(TDI)を用いる場合もあります。耐水性が求められる場合には、主剤にポリプロピレングルコール(PPG)、ポリテトラメチレ ングリコール(PTMG)が使用されます。高機能品では主剤にポリカプロラクトンポリオール(PCL)、ポリカーボネートジオール(PCD)、硬化剤にヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)が使用されます。
ウレタン系人工皮革の市場規模
ウレタン系人工皮革の市場規模
ウレタン系人工皮革の市場動向を以下に示します。(2021年4月現在、当サイト推定値)
販売数量(千/m2) | 2017年 | 2020年 | 2023年 |
欧州 | 10,000〜15,000 | 10,000〜15,000 | 10,000〜15,000 |
米国 | 10,000〜15,000 | 10,000〜15,000 | 10,000〜15,000 |
アジア | 310,000〜320,000 | 330,000〜340,000 | 350,000〜360,000 |
うちアジア詳細 | 2017年 | 2020年 | 2023年 |
日本 | 10,000〜15,000 | 10,000〜15,000 | 10,000〜15,000 |
中国 | 230,000〜240,000 | 250,000〜260,000 | 270,000〜275,000 |
その他アジア | 55,000〜60,000 | 60,000〜65,000 | 65,000〜70,000 |
ウレタン系人工皮革の世界の販売数量は約350,000MTで、国・地域別でみていくと以下のグラフのような割合 になります。(2021年4月現在,、当サイト推定値)
ウレタン系人工皮革市場の7割を占めている中国は、靴、衣料、自動車など多くの最終製品の生産国であり、今後も生産増加にあわせて需要が伸びていくと予想されています。日本、韓国、台湾は高機能製品を生産しており、アジア諸国に輸出を行っています。日本や欧米ではアジア圏から靴、衣料などを輸入しています。
ウレタン系人工皮革の主要参入企業
ウレタン系人工皮革の主要参入企業を以下に示します。日本メーカーの海外移転傾向があり、海外拠点で生産能力の増強が計られております。
企業名 | ブランド | 地域 |
クラレ | クラリーノ ティレニーナ アマレッタ |
日本 中国 |
東レ | ウルトラスエード アルカンターラ |
日本 イタリア |
帝人コードレ | コードレ | 日本 |
旭化成 | ラムース ディナミカ |
日本 |
FILWEL | ベルエース | 日本 |
ウレタン系人工皮革の世界の販売数量は約350,000MTで、用途別でみていくと以下のグラフのような割合 になります。(2021年4月現在、当サイト推定値)
ウレタン系人工皮革の日本の販売数量は約15,000MTで、用途別でみていくと以下のグラフのような割合 になります。(2021年4月現在、当サイト推定値)
ウレタン系人工皮革の用途は、世界規模でみたときに銀面タイプが多くを占めています。シェア1位の靴・雑貨のうち靴では、中国向け出荷が半数を占め、靴の需要は新興国の経済成長に伴い拡大するとみられています。一方ウレタン系人工皮革はウレタン系合成皮革との代替が進んでいるため横ばい需要で推移しています。自動車のカーシートでウレタン系人工皮革が採用されているため日本市場では靴用と同規模の出荷数があります。ウレタン系人工皮革の世界市場は、新興国での自動車普及に伴い拡大すると考えられています。家具・インテリア用途では欧州の需要が多く経済が成熟しているため横ばいで推移するとみられています。その他、ウレタン系人工皮革の用途は、ランドセル、鞄、球技用ボール、AV機器の一部で採用があります。
ウレタン系人工皮革の技術動向
ウレタン系人工皮革の技術課題
ウレタン系人工皮革は天然皮革とウレタン系合成皮革の中間的位置づけとなっていますが、近年ウレタン系合成皮革の性能向上がみられ優位性が薄れてきています。そのためウレタン系人工皮革の性能向上が求められています。また、素材開発の新規開発動向が求められ、天然皮革の製造会社とジョイントしたり、銀面タイプとスエードタイプの中間タイプの開発が求められています。