トピックス– category –
-
トピックスCOVID-19禍中、中国におけるMDIの下流業はどうなっているのか?
現状猛威を振るっているCOVID-19を制圧するため、政府がますます厳しい予防・制圧策を導入し、封鎖・消毒に取り組んでいるため、多くの地域で交通機関が制限されている。このような中、サプライヤー、川下業界ともにどのような影響を受けているだろうか?M... -
トピックスBASF:欧州のポリウレタン製品への原料供給と価格の影響を懸念
BASFは、3月15日、ポリウレタン製品への原料供給と価格の影響を受け、4月1日付ですべてのポリウレタン製品について、大幅な価格調整を行うことを発表した。さらに、毎月の販売価格の見直し・調整が必要不可欠と合わせて発表した。背景には、ロシアウクライ... -
トピックス東ソー 4月末からメンテナンスのため製造工場の操業停止予定
東ソーは、MDI工場、クロル・アルカリ工場、HDI工場を4月末から約2か月間メンテナンスのため停止する予定と発表した。なお、3月16日に本州東北沖で発生した地震の影響はないとのこと。https://www.pudaily.com/News/NewsView.aspx?nid=106123 -
トピックス万華化学が2021年度決算を発表。純利益145.47%増を達成
3月14日に発表された万華化学の決算によると、同年の売上高は1455億3800万元で98.19%増、純利益は246億4900万元で145.47%増であることが判明した。万華化学は、2021年現在、世界最大のMDIサプライヤーであり、世界第3位のTDIサプライヤーである。ポリエ... -
トピックスBASF社、新研究所棟を開設
BASFは、ドイツのミュンスターにある拠点に、自動車再塗装用塗料と塗料以外のイノベーションを開発するための新しい研究棟を開設しました。この場所には、2018年に稼働を開始した『リーンラボ』や、さまざまな産業向けのフィルムの機能化のための工場も含... -
トピックスコベストロ社、2022年末までに600kton/aのMDI増設計画を発表予定
コベストロ社は世界最大級のポリマーメーカーで、旧社名はドイツのバイエルマテリアルテクノロジー社です。2021年、コベストロの売上高は159億ユーロ(1093億元相当)に達し、前年比48.5%増と過去最高を記録しました。また、純利益は16億ユーロ(110億元...